(元)えこえぼ学生の勉強ノート

Eco-evolutionaryモデルの理論研究が専門の元学生です。今は数理科学系のシステム開発をしています。基本的には日記用途と、勉強したり考えたりしたことをまとめて頭の中を整理する場のつもりです。それが読まれた方の役に立てばそれはそれで嬉しいですが、正しい保証はないので悪しからず。引用や翻訳に間違いがあった場合、責任は引用元の著者ではなく私にあります。ご指摘やコメントはとっても喜びます。

PCデスクとゲーミングチェアの初期不良対応

先月、初任給で整えたPC環境、実に好調に使えています。

・・・が、PCデスクとゲーミングチェアにそれぞれキャスター部とキャスター取り付け部に初期不良が見つかりました。

 

すぐに「くらしのeショップ」さんと「ぼん家具」さんのサポートに連絡。GW中にも関わらず即座に、かつとても丁寧にメール対応をしてくれました。さすがに実際の対応は連休明けとのことだけど、メール対応だけでも迅速だと消費者として気持ちが良いというお話。

PC環境を整えた

初任給で今後の勉強への投資、兼趣味用として、PC環境を整えた。
モニタはEIZOの23.8インチをアマゾンのタイムセールで、本体は iiyama のデスクトップ (i7 8700k × GTX1070 × 16GB × SSD 512GB) をアウトレットで格安で買えたので、キーボードも奮発して HHKB Pro にした。

モニタを 24.1 にできなかったのが心残りだけど、それをすると完全に予算オーバーなのでまた今度。サーバ構築と機械学習で遊ぶには十分すぎるおもちゃを手に入れたので、持ち腐れないように遊び倒したい。ついでにゲームPCとしても遊びたい。

ちなみに iiyama のデスクトップのアウトレット、そこいらのゲーム(ネトゲの重すぎるもの以外)なら十分なスペックなので、そちら用途で興味のある人がいたら、パソコン工房を覗くと良いです。

就職した

本日は入社式。内定取り消しをされることもなく、無事社会人になれました。

母体はでかいものの、会社そのものは小さめなこともあり、社長さんをはじめとして、皆さんフレンドリーで良い人ばかりで安心しました。これから期待を裏切らないようにコーディングの研修をごりごり頑張っていきたい。

学生の期間を修了した

京都大学の情報学研究科を修了しました。浪人で一年間、学部で四年間、修士で二年間、博士で三年間と、人生で一番長い時間を京都で過ごしました。

春からは東京で数理科学に関係するようなシステム、ソフトウェア系のエンジニアとして働きます。データ解析にも興味があるので、統計学を少しずつ勉強しているけれど、確率モデルバージョンの逆問題ととらえてしまうと線形回帰からして理解がまだしっくりときていない状態。時間を見て勉強を進めていきたい。

初の同期会

新入社員の東京組と、引っ越し作業で東京にいる組で、初の同期会を行いました。中国茶房8 新宿店に北京ダックを食べに行ったのだけど、一人2~3千円くらいで食べきれない量の料理が。さすがは中国。

客数に比して店員数が少なすぎて対応が回っていないことを除けば大満足の会だったので、また別の機会に使いたいと思う。

東京の新居に到着

東京の新居に到着しました。実際の引っ越しはまだですが、暇な今のうちに引っ越し作業を済ませておこうという腹積もりです。

注文していた家具やこれから注文する家具を、これから一週間の間にどれだけセッティングできるか。借り上げ社宅なのですが、まさかの駐輪場がないタイプだったので、6畳半の部屋のどこかにスポーツバイクを置く必要ががが。室内用の自転車置きも買わなければ。

博士論文の公聴会を終えて

先月、博士論文の公聴会を終えて、無事審査を通過したとの連絡を指導教授からいただきました。学部4回生から実に6年の間、ただただ迷惑と心配をかけ続けた先生には足を向けて寝られません。

一昨年はウィーンの研究所で若手研究者の研究プロジェクトに参加したけれども結局論文にはならず、最終的には投稿論文一本で学位をいただく結果になってしまいました。不本意でしかないけれど、一般企業への就職も決まっているため、とにかく学位をとることを目標にこの半年ほどは時間を送ってきました。無事目標を達成できてほっとしております。

 

さすがに投稿論文一本の博士というのも恥ずかしいので、なんとか仕事の合間を縫ってでもウィーンでの研究成果を論文にしたいと思います。